「健康」と「心地良い思いの漂う空間」サンフラワー

ストレッチポール(足首曲げ伸ばし)

こんばんは
倉岡です(˘͈ᵕ ˘͈❀)
まずはストレッチポールから
冷え性の方にお勧めな
【足首曲げ伸ばし】です
普段あまり動かさず硬くなった
足首を曲げ伸ばしして
足首周りの筋肉を刺激し、
血流を良くするエクササイズ
ステップ①
基本姿勢から、片方ずつ脚を
まっすぐに伸ばし、腰幅程度に開く

ステップ②
足首を伸ばしてつま先を遠くに
(足の甲が伸びるのを感じて)

ステップ③
足首を曲げて、つま先を手前に
(アキレス腱が伸びるのを意識)

この曲げ伸ばしを1回として
5回〜10回行いましょう

さてさて、平昌オリンピックが
盛り上がっていますが、
選手たちのメンタルの強靭さに
ほんと驚かされますよね
メダルの期待という重圧の中での
4年に一度の大勝負
技術面や体力面…どの選手も
計り知れない努力があったと
思います(*˘˘*).。.:*
同じ体力や技術の持ち主同士で
勝敗が決まる時は、メンタルの
強さ
が重要になってくるな…
とすごく感じました(´-`).。oO
【心・技・体】の中で、
重要なのは……メンタルの強さ…
羽生結弦選手は、『発明ノート』
つけていますよね
ノートに書き出すことによって
客観的に今の自分を見つめて
今やるべき事を明確にする作業
なんです
レベルは全く違いますが
私も練習の時はもちろん、
試合の時もノートを取っています
私の場合…
投げているボール名や、何枚目を
通して投げるかなどのライン取り…
何を気をつけて投げたか…
もしミスをしてしまった場合は、
そのミスしたピンの番号…
後で見返すと、苦手な残りピン
なども分かってきます
また、決まったフレームで
自分にプレッシャーも与えてて
それが達成出来たゲームには⭕
を付けてます
メンタルを鍛える事も目的ですが
自分の中で、もう一つのゲームを
楽しんでいる感覚です
試合の時は特に、周りを気にせず
ノートを取ることによって
自分との戦いを楽しんでいます
結果がダメダメな時が多いですが
…そんな時も見返せます
自分を信じて頑張ります
『ノートに取る』という行為は
スポーツ心理学では『練習日誌』
と呼ばれています
継続する事によって過去の自分の
データになります
サンフラワースポーツクラブでは
トレーニングのメニュー希望の方には
個別メニューを作成しています
メニューを利用している方の中には
その日の体調の状態
開始時間→終了時間
キツかった…などの気持ち
ご自分の記録を記入されています
運動を継続する…というのは
ある意味、継続させるという
強いメンタルが必要だと思います
自分なりの『発明ノート』を
作ってみて下さい

メニューを利用しない人も
日付や体調など記入する欄、
空白の欄があるので
用紙が必要な方は、スタッフに
言って下さいね
棚に置くファイルも用意しますよ
長くなりましたが…
【そうじゃ吉備路マラソン】
参加される皆さん
頑張って下さいね*˙︶˙*)ノ”” fight 〜

それではまた来週