「健康」と「心地良い思いの漂う空間」サンフラワー

今年もあと3ヶ月。

皆様 こんにちは。
台風情報で一喜一憂した一週間でしたね。
どうやら上陸せずに済みそうですが、
かなり強力な台風だそうですので、雨・風には
充分すぎるほどに ご注意くださいませ。
明日はスイミングの日帰り旅行です。念のため、
風に弱い傘より、カッパの用意をお願い致します。
風雨が 大した事なければ良いですね。
さて、それではいつもの長話を。
10月の誕生石は2つあります。1つはオパール。
硬度6の傷つきやすく、割れやすい石です。
他の石と違って水分を含むので、乾燥すると
ひび割れます。取り扱いにはご注意を。
石の中に虹色の揺らめくような輝きのある
オパールをプレシャスオパール、虹色は
無くても、石の色自体がキレイなオパールを
コモンオパールと言うそうです。
2つ目の石はトルマリン。加熱すると電気を
帯びるところから別名「電気石」です。
硬度7.5で硬さは充分、様々な色があります。
代表的な名前にピンク・インディゴライト・パライバ・
ブラックなど、色や地名がついています。
さて、二十四節気と七十二候は『秋分』『水始涸』
(しゅうぶん)(みずはじめてかれる)です。
水田から水を抜き、干し始める頃と言う意味で、
新米の季節が近づいてきた、と言うことですね。
では「今日は何の日?」
1814年  フランスの画家、ミレー誕生。
「イワシの日」「陶器の日」だそうです。
昨日10月3日は色々ありました。
1906年 SOSが緊急信号として採用。
1990年 ベルリンの壁崩壊により東西
ドイツが統一。    などです。
最後に趣味の時間。

サンフラワーで実っていたハナミズキの実です。

同じく、サンフラワーのヒガンバナ。

シーズン終盤のアサガオ。

理科の実験でおなじみ(?)ムラサキツユクサ。

強い香りの金木犀。

倉敷市の鳥、カワセミ。

子供の鴨ではなく、コガモという種類です。

2羽で仲良く先導してくれたキジバト。

おなじみのスズメ。

スズメかと思ったら、セッカでした。

羽繕い中のハクセキレイ。

白鷺代表、ダイサギです。

目の赤い鳥、ケリ。

カワウのアップ。

近親感のわく鳥、ゴイサギ若鳥。

小さな猛禽類、モズ。

泳ぐバン。
・・・地味に写真が大きくなっております。何だか、
スイミングスクールのブログとは思えない内容に
なってしまって、いつもすみません。
来週はおそらく、写真は少ないと思います。
それでは皆様、また来週お会いしましょう。
御機嫌よう・・・ Mでございました。
追伸
日曜日の朝7:00 暴風警報及び特別警報が
倉敷市に発令されている場合、スイミングは
臨時休校となりますので、お気をつけください。